鈴鹿大学・鈴鹿大学短期大学部

HOME > 大学案内 > 教員紹介 > 橋村 晴美

教員情報

橋村 晴美

Hashimura, Harumi

教授

  • resarchmap
学歴 東京福祉大学社会福祉学部 卒業(2007年8月)
名古屋経済大学 大学院人間生活科学研究科 修士課程 修了(2012年3月)
学位 修士(保育学)
専門分野 人文・社会/教育学
人文・社会/子ども学、保育学
経歴/職歴 愛知東邦大学教育学部 (2018年4月~2020年3月)
名古屋短期大学保育科 准教授(2020年4月~2022年3月)
東海学院大学人間関係学部 准教授(2022年4月~2023年3月)
鈴鹿大学こども教育学部 教授(2023年4月~現在)
研究業績 橋村晴美(2023)「幼小接続を促す保育の見方・考え方についての検討」『愛知教育大学教職キャリアセンター紀
要』8、53-60.
橋村晴美(2022)「幼児教育における集団保育の役割」『名古屋短期大学研究紀要』60、91-98.
橋村晴美(2022)「カリキュラムマネジメントにつなげるエピソード記述の探求」『名古屋短期大学研究紀要』60、79-89.
社会活動 犬山市子ども子育て会議委員(2021年4月~現在)
犬山市子ども未来園建設工事プロポーサル整備検討委員(2021年7月~2022年6月)
一宮市次世代育成支援後期行動計画策定委員会委員(2009年7月~2014年6月)
学生へのメッセージ 実務家教員として、個々の多様性を尊重し、学び続けようとする意欲、成長しようとする意欲を育て、学びと仕事をつなぐ場の提供を目指します

一覧へ

PAGE TOP