公開講座
鈴鹿大学COC・国際交流センターでは、本学の教育・研究成果を地域に還元し、また学びの場を提供することを目的として、お子さんから大人の方までを対象とした公開講座を実施しています。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
平成29年度公開講座チラシ
☆クッキング講座
※クッキング講座は2週間前までにお申し込みください。
楽しい手づくりパン教室
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
6月17日 | 13:00~15:30 |
手ごねで作る簡単なパン あんぱん&クリームパン |
乾 陽子 |
各回 2,200円 |
各回 32名 (最少16名) |
一般 |
7月1日 |
手ごねで作る簡単なパン ナン・キーマカレーと一緒に |
福永 峰子 | ||||
10月7日 |
秋冬のイベントに作りたくなるパン パンプキンパン(ハロウィン) |
梅原 頼子 | ||||
11月4日 |
秋冬のイベントに作りたくなるパン シュトーレン(クリスマス) |
久保 さつき |
簡単!おとこの料理教室
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
10月28日 | 10:00~13:00 |
伊勢赤どりのチキンカレー グリーンサラダ ~手作りドレッシングで~ |
前澤 いすず |
各回 1,200円 |
各回 24名 (最少12名) |
料理経験の少ない男性 |
11月25日 |
四日市とんてき、ごはん、 みそ汁、ひじきサラダ |
乾 陽子 |
夏休み!楽しいおやこクッキング教室
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
8月5日 | 10:00~13:00 |
生地から作る簡単ピザ コロコロサラダ |
前澤 いすず |
1,000円 こども1人追加 +500円 |
16組 (最少8名) |
小学生と保護者 |
☆英語講座
親子でイングリッシュ
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
5/13,20,27 6/3,10,17 7/1,8,15,22 |
9:30~10:20 |
0-3歳クラス ネイティブによる乳幼児とパパ・ママのための楽しい英語教室 |
ステファニー | 12,000円 |
各回 10組 (最少5組) |
0歳~3歳までのお子様1名と保護者1名 |
10:30~11:20 |
3-5歳クラス ネイティブによる乳幼児とパパ・ママのための楽しい英語教室 |
3歳~5歳までのお子様1名と保護者1名 |
||||
9/2,16,23 10/7,14,28 11/4,25 12/2,16 |
9:30~10:20 |
0-3歳クラス ネイティブによる乳幼児とパパ・ママのための楽しい英語教室 |
0歳~3歳までのお子様1名と保護者1名 |
|||
10:30~11:20 |
3-5歳クラス ネイティブによる乳幼児とパパ・ママのための楽しい英語教室 |
3歳~5歳までのお子様1名と保護者1名 |
英会話講座
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
5/13,20,27 6/3,10,17 7/1,8,15,22 |
10:30~12:00 |
初級クラス 久しぶりに英語に触れ、一から楽しく英語を勉強したい方へ |
黒崎 純子 | 20,000円 |
各回 10名 (最少5名) |
一般 |
12:45~14:15 |
中級クラス 日常会話からもう少し発展させたい方へ |
|||||
9/2,16,23
10/7,14,28 11/4,25 12/2,16 |
10:30~12:00 |
初級クラス 久しぶりに英語に触れ、一から楽しく英語を勉強したい方へ |
||||
12:45~14:15 |
中級クラス 日常会話からもう少し発展させたい方へ |
英語で学ぶ講座
※英語のみの講義が理解できる方を対象
日程(日) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
6月11日 |
13:00~14:30 |
『A Discussion about Trump and Saturday Night Lives Humor』 |
ジャン=ピエール・アントニオ | 1,000円 |
15名 (最少5名) |
一般 |
☆4水女性セミナー
日程(水) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月24日 | 10:30~12:00 | 子育ての後の女性キャリア | 仲 律子 |
各回 500円 |
各回 20名 (最少5名) |
女性 |
6月28日 |
クーポン券やポイントの賢い貯め方・使い方 |
今光 俊介 | ||||
7月26日 | 賢いファイナンスプラン |
(株)三重銀行 業務推進部 |
||||
9月27日 |
韓流から地域劇場へ ~いまどきのエンタメの楽しみ方~ |
冨本 真理子 | ||||
10月25日 | 留学生が教える韓国語講座 | 学生 | ||||
11月22日 | 心をつなぐ楽しい絵手紙 | 上田 慎二 |
☆生涯学習シニアシリーズ
日程(水) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
10月7日 | 10:30~12:00 |
軽運動で楽しめるレクリエーションゲーム |
高井 和男 |
各回 500円 |
各回 20名 (最少5名) |
一般 |
10月14日 | 10:30~12:00 | はじめてのスマートフォン | 本学 学生 | |||
11月4日 | 10:30~12:00 | 終活セミナー |
臨床発達心理士 杉山 佳奈子 |
|||
歌って行き活き ♪ | 大久保 友加里 | |||||
11月25日 | 10:30~12:00 | あそんで笑って心も体もリフレッシュ |
福祉レクリエーションワーカー 榊原 尉津子 |
|||
13:00~14:30 | 認知症セミナー |
臨床発達心理士 杉山 佳奈子 |
音楽療法
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月27日 | 10:00~11:00 |
「音楽で健康づくり」脳の活性化で認知症予防に取り組みましょう! |
鵜飼 久美子 |
各回 500円 |
各回 30名 (最少5名) |
65歳以上のシニア (男女とも) |
7月15日 | ||||||
10月14日 | ||||||
12月16日 |
アカデミックシリーズ
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
6月11日 | 10:30~12:00 | ストレス、プレッシャーへの対処法 | 高井 和男 |
各講座 500円 |
各講座 20名 (最少5名) |
一般 |
13:00~14:30 |
(外国人学生の日本語科目における学び) -生徒から学生、学生から社会人への移行支援- |
舟橋 宏代 | ||||
6月17日 | 10:30~12:00 |
世界で一つだけの陶芸作品つくりませんか。 |
加藤 秀樹 | 1,000円 |
30名 (最少5名) |
|
7月8日 | 13:00~14:30 | ドナルド・トランプ。どんな人? | 梅田 肇 |
各講座 500円 |
各講座 20名 (最少5名) |
|
「どこでも観光、だれでも観光」 | 冨本 真理子 | |||||
浴衣着付け教室 | 橋本 豊梢 |
夏休み宿題対策!こども自由研究シリーズ
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
8月5日 | 10:00~11:00 |
(夏休み宿題工作)自分だけのかわいいプランター 〈飾り台〉を作ろう |
上田 慎二 | 各講座
500円 |
20名 (最少5名) |
小学生 中学年向き |
(親子で楽しくパソコン教室)
-プログラミングをやってみよう- |
原 仁志 |
10組 (最少3組) |
親子で | |||
液晶ストラップを作ろう | 神谷 勇毅 |
10組 (最少3組) |
小学生以上
保護者同伴 |
|||
13:00~14:30 | 親子で楽しむ陶芸教室 | 加藤 秀樹 | 1,000円 |
15組 (最少3組) |
小学生
低学年向き 親子で |
|
いすに座って世界一周
-Google Earthで旅しよう- |
神谷 勇毅 | 各講座
500円 |
20名 (最少5名) |
小学生以上 | ||
○○日で終わらせる読書感想文 | 酒井 友紀子 |
20名 (最少5名) |
小学生以上 |
管理栄養士国家試験準備講座
模擬試験
日程(土) | 時間 | 内容 | 申込期限 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
10月14日 |
10:00~12:30 13:45~16:20 |
国家試験本番と同じ時間帯で実施 午前[99問]午後[101問]全[200問] |
9月14日(木) まで |
4,320円 |
40名 (最少5名) |
栄養士免許保有者 |
講義
日程(土) | 時間 | 内容 | 講師 | 受講料 | 定員 | 対象 |
---|---|---|---|---|---|---|
11月25日 | 9:00~16:10 |
・人体の構造と機能および疾病の成り立ち 解剖生理学分野 ・臨床栄養学 |
久保 さつき 福永 峰子 櫻井 秀樹 山田 徳広 黒宮 生美子 |
3日間 10,000円 1日 3,500円 1科目 2,000円 |
40名
(最少5名) |
栄養士免許保有者 |
12月2日 |
・基礎栄養学 ・人体の構造と機能および疾病の成り立ち 生化学分野 |
|||||
12月16日 |
・応用栄養学 ・応用力試験 |