2025年08月19日
2025観光プロジェクト第10弾 鳥羽・戸田家でインターンシップ研修実施!
本学観光プロジェクトで、戸田家(鳥羽市、寺田順三郎社長)でのインターンシップ研修が始まりました。このインターンシップ研修は、創業1830年の老舗旅館である戸田家で、日本のホスピタリティを学ぶもので、フロント業務、ケータリング(レストラン)業務、清掃業務を職場体験しました。昨年の内容に加え、戸田家のSDGsについての取組みをプログラムに加えました。1992年に生ごみ処理機を導入して以来、生ごみの堆肥化による野菜栽培、真鯛の飼料づくり、てんぷら油による軽油代替燃料による送迎用バス運行、食品ロスの軽減等の取組みを学びました。
本学は、観光による地域再生の取組を行う企業や国・自治体等との地域連携から学生が直接学ぶ機会を提供しており、主体的に考え行動し、観光イノベーションを起こすインバウンド観光人材を育成していきます。
#鈴鹿大学 #観光 #インターンシップ #戸田家 #持続的発展 #観光人材 #地域連携 #三重県 #SDGs #地域再生 #イノベーション #インバウンド